はじめまして!で書いたように私はカラオケが大好きです!どれ位好きかというと一人カラオケにちょくちょく行く位には好きです。カラオケというより単に歌うのが好きなのかも(;^ω^)歌のレパートリーとしては「T.M.Revolution」「ポルノグラフィティ」「米津玄師」「オフィシャル髭男dism」などなど、他にも好みの歌はなんでも歌います。女性Vocalでも原曲キーが出るなら歌います。YOASOBIは断念・・・あれは無理!
T.M.Revolution
私が人生で一番歌ってきたのがT.M.Revolution!腹の底から全開で高音出すのが最高に気持ち良い!そういう曲がいっぱいだから好きなんだと思います。西川貴教さいこ~!いつまでも元気に歌ってほしいです。
歌えるレパートリーとしては、カラオケでメドレー入れられても、大抵どれも歌えます。高校時代、中間テストや期末テストが終わると仲の良い友達8人位で夜までカラオケしてたんですが、そのころから歌いこんでるんで、久々に歌う曲でも割としっかり歌えます。一番好きなのは「White Breath」、カラオケに行ったら声出しにこの曲を最初に必ずチョイスです!
余談ですが、最近大学生の方と話す機会があったのですが、T.M.Revolutionはマツケンサンバと同じ枠という感覚らしいです・・・変なCM受けるから・・・。ちょっと悲しい!
ポルノグラフィティ
T.M.Revolutionの次に歌ってのは、ポルノグラフィティで間違いない!カラオケで選曲に困ったら選んでる気がします。こちらも高校時代から歌いこんでるのでメドレー対応可能です。一番好きな曲は「アゲハ蝶」次点で「サウダージ」かな~「Mugen」とかも好きです。たしかサッカーのEUROの曲で使われてましたよね?ちがったっけ?
米津玄師
前の2つで、なんとなく主の年齢お察しと思いますが、最近の曲も気にいって歌ってます。その筆頭が米津玄師!いいですね、声質が良い。曲も良い。そんな訳でカラオケで歌えるように良く聞いて練習してます。ただ・・・難しい!米津玄師に限ったことじゃないけど、ホントに歌うのが難しい。昔だったら歌いずらいのってミスチル位じゃなかったっけ!?
それでも練習して色々歌えるようになりました。「Lemon」「飛燕」「ピースサイン」「LOSER」「砂の惑星」「感電」「パプリカ」「海の幽霊」「M八七」ここら辺はいけます。我ながらレパートリー増えてきました。
オフィシャル髭男dism
SPY Family見て「ミックスナッツ」聞いて、聞き始めました。とりあえず、「ミックスナッツ」「Cry Baby」「Pretender」を歌えるようにしましたが、難しい!!!もうね、これは永遠聞き続けてリズム覚えないと気持ちよく歌えるようになりませんね。でも歌いたくなる魅力があります!というわけで、練習練習。
その他
ほかにもカラオケ行ったら色々歌います。最近推してるVtuber石狩あかりさんの影響でEveのドラマツルギーなんかも練習したり、そこから呪術廻戦OPの廻廻奇譚なんかも歌ったりしてます。
色々歌ってますが、正直上手くはないですね・・・悲しいことに(;^ω^)
歌上手くなりたいな~というか好みの声質になりたいな~(笑)
コメント